ほんでね。
6月 28th, 2014このページの右のライブ欄、更新の方法がよく分からんので、しばしお待ちを。
◎7月19日
名古屋今池バレンタインドライブ
◎8月2日
東京渋谷ラッシュ
なのです。
このページの右のライブ欄、更新の方法がよく分からんので、しばしお待ちを。
◎7月19日
名古屋今池バレンタインドライブ
◎8月2日
東京渋谷ラッシュ
なのです。
野球の交流戦が終わって、ワールドカップの決勝トーナメントが始まって、大阪の梅雨は空梅雨やら大雨やらで、もうすぐ7月です。
こんにちは、リンダです。
お気に入りのパン屋さんのパンを大量に食べて、お腹いっぱい。
そういえば、ベースのまもこちゃんはこないだパン屋巡りイン東京をしたらしく、1日で10件近くのパン屋さんを巡ってパンを買ったらしいですよ。
すごい。
ちなみに私はフランスパンが好きです。
おいしい食パンで作ったコロッケサンドも好きです。
さて、7月。そして8月。
夏休みじゃあないか!
わっしょい!
ドイツかニューヨークに行きたい。
誰かー。連れてってー。
いや、この夏は名古屋と東京に行くんだぜ!!
ワンダーバンド、半年ぶりに遠出します。
◎7月19日(土)
名古屋今池バレンタインドライブ
「マジカルコネクションvol.32」
◎8月2日(土)
東京渋谷ラッシュ
「Beat Happening!THIS IS A SUMMER FEELING!」
イエス!サマー!!
どちらも素晴らしいイベントなんやで。
とても楽しみなんやで。
遊びにきてくれたら、めっちゃくちゃうれしいねん。
おおきに。
あ、アルバムも最高やねん、聴いてほしいねん。
夏なので、少し解放的なわたし。
ふふ。
ほなほな、お会いできるのを楽しみしています。
お久しぶりです。リンダです。
バタ、バタ、バタとしている間に3月も終わろうとしています。
めっきり暖かくなりましたなぁ。
近くの公園も桜が満開でうれしいかぎり。
あ、この間花束を注文したら、美しいバラやキュートなガーベラにまじって桜の枝が入っていました。
とても綺麗でしたが、桜って切ったらダメだったんじゃなかったかなと不安になりました。
再生しないからと聞いた気がするのですが、これは気のせいですか?
さて、ワンダーバンドはレコ発ツアーがひと段落ついて、新曲にとりかかっています。
助けて!って歌と、あーめんどくさいーって歌と、ジブリの主題歌みたいな歌があります。
楽しい。
早くお披露目できますように。
もちろんライブもあります。
4月6日(日)塚本エレバティにて。
出演は、サファリパークス / ワンダーバンド / Allen`88 / ライフライン一号 / メシアと人人
18時半スタートです。
エレバティの11周年イベント、これは楽しい日だなぁ。
4月26日西院ウーララ
5月23日京都VOXホール
7月にはまたまた名古屋
などなど、あります。
7月ってもう夏だ!!
ひゃー。どうなってるんだ。
明日は名古屋です。
ソチオリンピックも始まって、今日は全国で吹雪いて、うーん、冬!
暦は春!
明日もいいライブをします♫
ワンダーバンドはアヤヤンが夏生まれ、リンダ・アンナ・マモコが冬生まれー。
2月09日(日)
名古屋栄TIGHT ROPE
[差し込む日光~ワンダーバンド「ほらふきツアー」~]
[ACT]ワンダーバンド/藤森愛 with super aura/黒猫レモラ/
ゼンマイハンス/Hill Crest
時間:18:00open 18:30start
料金:前売り\2000 当日\2500(共にD別500円)
私が初めてヴィレッジヴァンガードというお店に入ったのが、下北沢でした。
関西に上陸する前。
衝撃だったなぁ。懐かしい。
さて、2月1日は下北沢CAVE-BEでレコ発ライブでした。
初東京。
ほんとに、ほんっとに、いい夜だった。
想いを込めて、歌いました。演奏しました。
とても楽しかった。
出演バンドみんな魅力的で、「うわぁ。仲良くなりたい…」とウキウキ!
ケイブビーを紹介してくれたテツコ、感謝感謝です。
スタッフさんもとても楽しい方ばかり。
そして、何より観にきてくださったみなさん。
神さまです。
たくさんの人に会えてうれしかった。
うれしかった!
幸せでした。
ありがとうございました。
また、すぐに行きます。
もっといいライブをお届けします。
ジャケットデザインの野田奈津実ちゃんにもやっとライブを観てもらえました。
スペシャルゲストのイノッチのサックスも最高だったなぁ。
あ、素敵な夫婦から帝国ホテルのチョコを差し入れでいただいたのですが、もったいなさすぎてまだ飾っています。
日曜日の名古屋ライブ道中でいただきます。
余韻はまだまだ。
このまま名古屋もやるでー。
いいライブするぞ!
ぐわー!